いつまでも健康で美しく♡オーガニックの魅力にハマったスタッフ通信♡

東京神楽坂、風情ある街に自然由来のオーガニック製品を取り扱う 人と環境に優しいオーガニック専門のセレクトショップです    HP: https://honey-terrace.com

どららで楽しみますか?「本格抹茶スタイル」「厳選お茶スタイル」和ツウな街「神楽坂」で過ごす大人カフェをご紹介します♪

こんにちは😃

 

ハニーテラスです🍯

 

これから益々、あったか~~い飲み物が美味しくなっていく季節😊☕🥣

皆さんは、どんな飲み物やカフェがお好きですか??😃

私は最近、和カフェにハマっておりまして、

特に、「抹茶」と「お茶」がお気に入りです🍵🍵🍵

そのままの状態で頂いたり、抹茶ラテやほうじ茶ラテなんかでも楽しめる😋

これからもっと、た~~っっくさん!和カフェを楽しむぞ~~✨🍵

 

なんて思った矢先、ふとこんな疑問が浮かんできました🐱🐱🐱

 

「抹茶」と「お茶」って何が違うんだろう???🙄

葉が粗いか細かいかの違いなだけ?いや実は、製法から何までいろいろ違う?

意外と区分け出来てませんでした😅

 

というわけで、少しだけ調べてみることに🔎

【抹茶とお茶(煎茶)の違い】

まず、最も違う点について、
「抹茶」と「お茶(煎茶)」では、原料となる茶葉の製法に違いあり🔆

 

【「抹茶」の製法】

摘む前に、藁(わら)や専用の黒いシートで約20日間ほど日光を遮った茶葉を使用。

日光を遮ることによって、

葉に含まれる葉緑素が増し独特の深みある葉色となり、

同時に、茶葉に含まれるカテキンの生成が抑えられるので、

苦みが抑えられまろやかな風味を作ります。

 

【「お茶」(煎茶)の製法】

摘む直前まで、たっぷりと日光を浴びた茶葉を使用。

日光を当てて栽培した茶葉を蒸し、熱を加えながらよく揉みこむことで、

煎茶独特の風味やお茶好きにはたまらない苦みを作り出します。

葉を摘む時期によって、「一番茶」、「二番茶」と呼び方が変化。

 

主に日光の当て方の違いで、私たちが感じている風味に、

違いが生まれているのですね😃

ちなみに、「抹茶」と「お茶」を淹れるお湯の温度も、

良さを惹き立てるためにはそれぞれ違うようで、

「抹茶」は60℃~70℃程度のお湯、

「お茶(煎茶)」は茶葉の種類に最適な温度で淹れると、

風味と成分どちらも堪能できるようです🤗

自分好みに、温度を変えて楽しむのもありですかね🍵😚

 

今回触れなかった成分の方は、こちらを参考に♬

 

tea-sanrokuen.com

www.yamamasa-koyamaen.co.jp

 

【神楽坂・飯田橋近辺でおすすめな絶品和カフェ】

ちょっぴり和ツウになった状態で、

益々、和カフェを楽しみたいな~~なんて思って散策していると、

とってもおすすめなお店を発見しましたので、ご紹介します💁‍♀️⛪

 

こちら「神楽坂 茶寮」さんの魅力は、

「抹茶」・「お茶」のどちらも、こだわりぬかれている点!!

その日の気分で、好きな方どちらを選んでも

絶品な和カフェを楽しめるお店です😚

気分屋な私にとっては、なんともありがたい!!!🤣🤣

お店の外観も、隠れ家的な感じでお洒落♬

 

 

神楽坂 茶寮
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-9
1,000円(平均)1,000円(ランチ平均)

r.gnavi.co.jp

「お茶」・・・京丹後の煎茶をはじめとする厳選された茶葉を使用

「抹茶」・・・本場京都の五十鈴を使用

 

それでは、温かい飲み物でちょっぴり幸せを感じられるこれからの季節、

楽しく美味しいカフェタイムをお過ごしください✨ 🍵🥣☕

 

TOKYO HONEY Terrace

住所:東京都新宿区西五軒町10-2 神楽坂Kouz 1F

営業日:平日11:00〜20:00(不定休)

TEL:03-5834-7451

Twitter:@TYOHoneyTerrace

HP:www.honey-terrace.com

 

#オーガニック

#オーガニックライフ

#ナチュラ

#日用品

#コスメ

#食品

#セレクトショップ

#東京ハニー

#tokyohoneyterrace

#神楽坂

#kagurazaka

#江戸川橋

#飯田橋

#お茶

#煎茶

#抹茶

#茶葉

#京都宇治抹茶

#茶寮